![]() |
写経会4月11日 13:30お写経とよく分かる般若心経(イス席もあります) |
![]() |
坐禅4月12日 6:30坐禅と法話 |
![]() |
坐禅5月10日 6:30坐禅と法話 |
![]() |
写経会5月16日 13:30お写経とポジティブ仏教語(イス席もあります) |
過去の行事> | |
「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 坐禅で自分を無にする、見つめてみる、とても私には難しいことです。 毎回の御住職様のお話がとても楽しみで参加させて頂いております。 どうぞよろしくお願い申し上げます」
「初めて坐禅をしました。 心落ち着かせるためにしてみたいと思っていましたが、心身ともスッキリしました。 ありがとうございました。 来月も坐禅会に参加したいと思います。よろしくお願いします」
「今日はありがとうございました。 初めての参加で少々緊張しましたが、住職様の丁寧な説明でホッとしました。人から静かな時がもてるよと聞いていましたが、本当にそうだなと思いました。 一人で居る時も何か音がないとさみしくてテレビをつけたりラジオを流したりしています。月に一度、無音での時間をもてれば…と思います。よろしくお願いします。 抹茶茶碗も時期のものをそろえてくださりありがとうございました。楽しませてもらいました。お説教も勉強になりました。来年の抱負にしたいと思います」